職業訓練パソコン基礎科、まさかの。。。

こんにちは。

就職活動の第1弾として選んだのは、まずはパソコン訓練!

今後、個人事業所を立ち上げて、事業主を目指す私としては、

就職先を探すことよりも

まずは、Excelが超苦手なので、パソコン基礎科の訓練に応募しよう

訓練対象は、ハローワークから受講指示、受講推薦を受けた人

6月開講、3か月コース。平日9:10~15:50

受講料無料(テキスト代は別途)、基本手当(失業保険)をもらいつつ…

学科はIT基礎知識や社会人基礎力講座・自己分析・ジョブカードの作成

実技はWord、Excel、プレンゼンテーション

コンピューターサービス技能評価試験3級、2級の試験や

日商簿記検定3級の試験への道が開かれている

いいな、どの資格もこれからは大事、受講したいな

定員は15名、うーん、この定員枠に入れるかな

善は急げ!

早速ハローワークに受講したい意思をつたえ、願書をもらって帰る

願書を書き始めると、志望動機で手が止まる

どう書けばいいのかしら

以前の職場に、定年退職後この訓練を受講した人がおられて、

「この訓練、よかったよ、ひさしぶりにがっつり勉強できたよ」と

聞いていたので、前々から私も是非と思っていました

今後、あらたな職に就くことを希望して、一般事務能力を身につけ

すぐにでも働きたいと書けばいいよとアドバイス。

それでは、

「生活困窮や少子高齢化に伴う生活のしづらさを抱えながら生活している地域住民は、

様々な選択肢の中から自らの価値観で意思決定できるようなソーシャルサポートが求められている。

病院MSWとして培った知識やスキルを生かして

地域住民の相談支援ができる個人事業所の立ち上げを考えている。

特にExcel、簿記などは不得手なので

事業主としてスキルの獲得と向上をはかるために

この講座の受講を強く志望する」と文章を作成して

ハローワークへ提出。

入校検定は、

筆記試験(国語・数学)、面接試験

ハローワークの担当者から「こんな問題がでますよ」

漢字の読み方や漢字への変換…、国語はいいけど

小学4・5年程度の算数…算数といえどもかなり苦手

〇〇円の5%はいくら?、三角形のこの角度は?、時速と時間で進んだ距離は?

ネットで小学4年5年の算数ドリルをダウンロードして勉強の日々

結構わからないことだらけで、

お父さんが帰宅すると、「ねえ、この問題がね」と

家庭教師をしてもらう日々

検定前日

算数を重点的に。晩酌はいつもよりきもち控えめにして

あすに備えて早めに寝ようzzz

 

検定当日

久しぶりにまつ毛もカールし、マスカラもつけて

びしっとスーツを着こなして、いざ出陣!

ちなみに学会発表の時に着た、割と思い入れのあるスーツをセレクト

一覧表には36名ちかいリスト,15名の定員だから約2倍の倍率か

会場を見渡すと、若い男女、私と同様な年配の男女。

検定試験の説明後、30分の筆記試験は開始

国語はスイスイできた。でもやはり算数はミスしないように慎重に

やはり速度と距離、道のり、でた

立方体の表面積もでた…公式どうだったっけ。やばい、わかんない

あっという間に30分の終了の合図

その後、面接試験。

3人の面接官から志望動機や訓練中の姿勢みたいなことを尋ねられる。

この訓練を受講し、3か月以内の就職率は8割ちかい

私のような個人事業主を志望する者より、

訓練終了とともに即刻一般事務職へ就職希望する方が

きっと優先なんだろうなと思った

前職では、私が面接をする側だったので

たぶん、落ちるだろうな…と実感

検定試験場をさっさと後にして、ハローワークへ直行

「多分、だめだと思います。

ダメだった時を想定して次の策を考えておきたいです」と伝えました

女性の担当者からは、同条件で隣の市でも開催される訓練を紹介され、

「私はあなたのような方も含まれると思いますよ」と慰められ、

カウンセリングを受けたように、うれしかった

 

合格発表の日。

発表は9時にホームページで

朝から仏壇の花の水をかえ、線香をあげ、仏さん頼み。

9時前まで畑の見回りをしながら時間をかせぎ、

9時過ぎにパソコンの電源をいれ、もう一度マントラを唱え

ホームページにつなぐ。掲示板の訓練合格発表者のところをクリック

私の番号、ない。

もう一度みても、やっぱりない。

やっぱり、おちちゃった。あーあ

お父さんにメールで「やっぱり、なかった」と伝えたら

「今夜は残念会!」と

そうね、残念会しようっと。

着替えて、ハローワークへ直行!

ハローワークの担当者から「すぐに就職する方を優先にするんでしょうかね

隣の市の訓練を受けても多分まただめかもしれない

それだったら、ビジネスサポート科はいかがでしょうか」

4か月間、交通費はでないけど。受講料は無料(教科書代は別途)

不合格だった訓練は基本手当がでるけど、

この訓練では、基本手当の延長はないらしい

一応、5月26日午後の説明会に行ってみようか

ハローワーク担当者から訓練事務局へ説明会参加申込みをしてもらった

なんと、激動の数日

落ちるって、やはり自己否定につながることを知った

やな気分…

発表の翌日

入校検定の結果について(通知)

先に実施した訓練科の入校検定試験の結果、不合格でした

引き続き再就職にむけた活動で、成果を挙げられることを

お祈りしております

これが、お祈り通知

息子たちが言っていた、お祈りメールの紙版なんだ

 

「市役所の広報ですよぉ」と玄関で近所のおばさんの声

広報、どれどれ、時間はたんまりあるので

ゆっくり、隅々まで眺めていると

「創業塾」の募集案内

もしかして、私にとっては、今はこれかも。。。